dakiusagiの日記

好きなキャラを描くために練習しています!

今日の練習2!

こんにちは、こんばんは! 今回は、ゲームキャラを描きました! 2週間ほど前から、 「アッシュテイル」というアプリを始めていて 最近、欲しい職業の装備のドロップが、全然落ちず 出ても違う職業武器が多く 絶望していたので、 「地面に座り込んっで休んで…

今日の練習!

こんにちは、こんばんは! 今回は、アニメの「Lv2からチート」を 見始めたのですがOPがとても可愛かったので そこからポーズを参考にして描いてみました! 練習(ポーズ) 追伸 顔の輪郭が今回たまたま数回やり直したら 前回よりましになりました! たまたま…

今日の練習!

こんにちは、こんばんは! 今回は、アニメの「Lv2からチート」を 見始めたのですがOPがとても可愛かったので そこからポーズを参考にして描いてみました!

これはこれでいいのかな?

こんにちは、こんばんは! 今回、お姉さん系で練習しようとしたんですが 輪郭が描けず… 何とかしようとした結果… 輪郭を削ってなんかいい感じにしたら 幼くなったんですが前回よりもバランスよくなった気がします。 また、髪の毛も描けなくて 若干デフォルメ…

(反省)こんなはずじゃ…

こんにちは、こんばんは! 一応描いてみたのですが… こんなんじゃない感がすごかったので 初心に帰って顔の描き方から見直していきます… 練習 アリサ 追伸 体の骨格は以前よりましになってきたのですが 顔が…全然描けなかったです。 最近はポーズを模写しか…

構図が決まりました!

こんにちは、こんばんは! 今回、構図が決まったのでとりあえず 描いてみました、 構図は、「戦闘後手を貸してくれる」感じです! アリサに手を引かれたい!って思いこんな感じにしました!! 練習 追伸 描くと決めたら衣装やマークをできる限りしっかりと …

(報告)モチベーションアップしたので描いていこうと思います!

皆さんこんにちは、こんばんは! 今回は、GOOD EATER のアリサを描いていこうと思います! 前回の投稿では、 「モチベーションが上がらない…」 「推しがいない…」 と言ってなかなか描けていませでしたが、 あの後、暇でsteamを見ていたらGOOD EATER3 を買っ…

モチベーションが上がらない…

こんにちは、こんばんは! 練習は、しているのですが中々モチベーションが 上がりません… 前までVtuberで推しがいたのですが仕事をはじめてから 帰りが遅くなり、見る時間ななくなり離れてしまいました… うーん 推しをすぐすぐ作れるわけでもないので 何かモ…

構図練習

こんにちは、こんばんは! 今回、今までは立ったままの構図が 多かった気がするので、 覗き込むような感じで描いたりしてみました! (例)構図練習 今回例に挙げているのは、 何個か描いた中でましにかけたものです。 前回のものよりも少し骨格がましにかけ…

ちゃ…ちゃんと描いてますよ!(報告)

こんにちは、こんばんは! 今回は、前回のを修正して描いてみました! 若干。スマホが描き直したら歪んでしまいました 表情が描けなかったので練習していかないとですね! 練習 ですが、 今までのものよりいい感じなのでは!?(ポジティブ) と思ってます!…

さ…さぼってたわけじゃ……ありません!

こんにちは、こんばんは! 前回の投稿から4日ほどたっていますが サボっていたわけじゃないんです! 休憩期間でした!! やる気が出なくて… ですが…「ポーズの美術解剖学」 という本を買って体の構造について 学んでました! そして、ついでにスマホ用の三…

なかなか思うように行きません…

こんにちは、こんばんは! ここ3日間練習をしているのですが、 描いても何とも言えない感じに… なので… 初心に帰りポーズの書き方や 角度を変えて練習していきます。 もしかしたらしばらく、 練習過程の投稿になるので、 色だったりを付けず数をこなしていく…

練習!

こんにちは、こんばんは! 今回は、2日ほどさぼってしまったので やばいと思って、描きました。 練習 好きな服装で描いてみたのですが、 輪郭が太くなってしまったりまつ毛部分が適当な感じに なってしまったりなど問題点が多かったので 次につなげられれば…

色の塗り方変えてみました!

こんにちは、こんばんは! 今回は、塗り方を厚塗りにしてみました。(できてるか不安…) いつもの塗り方よりも見やすい感じになったと思います。 色付き練習 編み込み描くの難しくて何度も書き直したのですが なんかどんどん細くなってしましました… 次描く…

表情練習!!

こんにちは、こんばんは! 今回は、前回投稿したものに表情を付けて練習をしています!! 表情練習 こんな感じで、色々な表情を描いています ですが、開いた口を描くとおかしくなってしまうので 練習しなければと思いました。 明日、表情を一つ決めて色を付…

お引越しと今日の練習!!

こんにちは、こんばんは! 今日はいよいよ引っ越し当日でした! 荷解きや家具の配置など中々決まらず時間が 過ぎていき中途半端な状態になりました… ですが、真っ先にpc関係だけは設置したので 練習は、無事出来ました(現在進行形) ✍︎(._.✨) ネット環境が何…

今日はお休み!

こんにちは、こんばんは! 引っ越し業者の方達に荷物を預けて明日の朝 引越し先に向かうのですが、 スケッチブックなども全部もって行かれたので なんも出来ません…… 引っ越し作業が終わったらまた始めます。

紙で練習!

こんにちは、こんばんは! 今回は、明後日お引っ越し作業の為、 液タブなど片付けてしまったので スケッチブックを買って練習しました。 直接各分失敗した時など後戻りが出来ないので 悲しかったです(´;ω;`) 書いた後に殴り書きにはなりますがダメな部分…

練習再開!!(2)

こんにちは、こんばんは! コロナから回復したので 練習再開しました!! 正直2~3日何にもしてなかったので 今回、描いていたら全然思うようにかけなかった… とりあえず、デフォルメ化したものを描いてみました。 練習(続き) 追伸 引っ越しをするので …

少しずつ再開します!!

こんにちは、こんばんは! 今回は、報告です! この度、コロナにより休んでいましたが… 関節の痛みなどが引いてき始めたので 様子を見ながら再開しようと思います。 ですが…咳が止まらないくてのどが痛いので のど飴必須です… 龍角散にかえようかな? 体調が…

お休みします…

こんにちは、こんばんは! 昨日から体調が悪く 関節や足など痛かったので まさかと思って… 以前買っていたコロナキットを使ったら コロナでした… 体調が戻るまで少しお休みします。 ですが、体調が少し良くなったら30分くらいだけでもコツコツと 練習でき…

今回のデフォルメベース!

こんにちは、こんばんは! 今回、ベースになるデフォルメを描きました 練習デフォルメ 好きな要素など入れてみました!! 次回は、今回のものをベースに描いていきます!! 追伸 好きなキャラなどにも挑戦しようとしたのですが… まだ描くには全然ダメダメで…

いい感じに描けました!!

こんにちは、こんばんは! 今回は、私自身の写真を撮ってから ポーズの参考にしました! 自分自身の写真を見ながら描くのは… 辛かったです…(´;ω;`) ですが!! 今までで一番いい感じでかけた気がします!! 練習線画 練習カラー 追伸 今回は、今までで一番…

色付け練習始めてみました!!

こんにちは、こんばんは!! 今回は、最近あんまり練習方法が同じで なんか…「これでいいのかな?」 と思い動画などを見てやり方を変えてみました。 カラー練習 デフォルメで描いて全体を把握してから描く方法に変えてみました。 なんとなく描いていた時より…

本日も練習!

こんにちは、こんばんは! 今回は、毛先を気を付けてみました ですが… なかなかうまくいかず 若干ましになったかなくらいでした… 違和感もまだまだ多いので 少しでも減らせればと思います。 練習

角度練習

こんにちは、こんばんは! 今回は反復練習です 苦手な角度も多いので何個か練習しました 左は初めのころよりうまくなってきてる気がします! 左は若干ぐらいなので頑張らないとですね… 角度練習 次も改善点を何個か決めて意識して描ければと思います! 追伸 …

前回の改善!

こんにちは、こんばんは!! 今回は、前回描いたもの反省です。 反省内容としては、 主に以下の3つを意識しました。 「上を向いているはずなのに首や輪郭がおかしい」 「顔が大きい気がする」 「毛先に違和感がある」 他にもありますがこの3つを意識して描…

いい表情が描けました!!

練習 こんにちは、こんばんは!! 今回も角度練習をしていたら いつもよりもうまく輪郭が描けたので 瞳の書き方を変えてみたり口を変えたり 描き直しをしていたらできました!! ついでに猫耳と若干の影などつけてみました! 追伸 たまたまですが今回は、 私…

おはようございます、こんにちは、こんばんは!! 今日も顔の練習!! 前回よりは、うまくいった気がします!! 今日は、朝から用事があるため 雑になってしまいました… 時間がなくて片方しか仕上げてません… 次も頑張ります!! 練習 追伸 最近は1時から始…

顔の角度練習!!

こんにちは、こんばんは! 今回は、今までの練習を振り返り… 何がまずダメかを考えました! それは… 「顔」!! なのではないかと思いました! 一番目に目が行く部分は「顔」だと思い 今回、顔の練習をしました。 顔 練習 練習するにあたり、左右に角度をつ…